【募集開始!】あいち・なごやスタートアップ海外連携アクセラレーション事業”BEYOND”について

あいち・なごやスタートアップ海外連携促進コンソーシアムは、海外展開に挑戦するスタートアップ、海外スタートアップ等との協業連携を目指すモノづくり関連企業等を対象としたアクセラレーション事業”BEYOND”を実施いたします。ご関心のある企業様は、ぜひお申込みください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スタートアップ海外連携アクセラレーション事業”BEYOND”

プログラムS・Iのご案内

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【1】<プログラムS> 海外展開を目指すスタートアップ募集!

愛知県内に本社又は事業所のあるスタートアップ、愛知県に本社のある企業との取引・連携があり、1~2年以内に県内に拠点設置予定のあるスタートアップを対象に、①メンタリング、②ビジネスモデル構築講座、③米国や中国等の海外展⽰会、ピッチ等参加の機会を無料で提供します。

◆期間:2021年8月~2022年2月(予定)
◆詳細:https://www.aichi-nagoya-startups.jp/program/startup_2021/index.html

◆申込締切:2021年7月27日(火)17:00

まずは7/8(木)に開催されます、スタートアップ募集セミナー「失敗から学ぶ、海外進出成功のカギ」へご参加ください。

“BEYOND”の具体的な事業説明をするとともに、トークセッションとして海外での実績をお持ちのChatwork創業者(現:SEVEN) 山本 氏、hack jpn inc CEO戸村 氏、そしてMoon Ventures CEO LIN QI氏の3名をお招きして、「失敗から学ぶ!スタートアップの海外進出成功のカギとは?」と題し、ご自身の事例や、米国シリコンバレーや中国深圳等の最新スタートアップ事情、国内スタートアップが海外へチャレンジする必要性についてお話しいただきます。

>>>詳細&エントリーはこちら

https://beyond20210708.peatix.com

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【2】<プログラムI> 海外スタートアップ等との協業等を目指すモノづくり関連企業等募集!

愛知県内に本社⼜は事業所があり海外スタートアップ等との協業を念頭に置き、イノベーションの創出を⽬指すものづくり関連企業等を対象に、①伴走支援、②ビジネスモデル構築講座、③海外スタートアップ等とのマッチング等のアレンジ機会を提供します。

◇期間:2021年8月~2022年2月(予定)
◇詳細:https://www.aichi-nagoya-startups.jp/program/innovation_2021/index.html

◇申込締切:2021年7月27日(火)17:00

まずは、7/15(木)に開催されます、モノづくり関連企業募集セミナー「ドイツ・イスラエル・インドへの挑戦」へご参加ください。

“BEYOND”の具体的な事業説明をするとともに、トークセッションとしてきづきアーキテクトの長島氏、チャータードグループのアグモニ氏、篠原氏、そして、インフォブリッジグループの繁田氏の4名をお招きして、「ドイツ・イスラエル・インドへの挑戦」と題して、ご自身の経験による日本企業の海外展開のリアルな体験談と、グローバルビジネスの最新事例をお話いただきます。

※これらの事業は、愛知県・名古屋市におけるスタートアップ及び地域経済の担い手である地域企業の継続的な発展を目指すあいち・なごやスタートアップ海外連携促進コンソーシアムが主催するものです。

*****************************************************************
【お問い合わせ先】

<アクセラレーション事業”BEYOND”について>

株式会社アドライト

E-mail: beyond@addlight.co.jp

<あいち・なごやスタートアップ海外連携促進コンソーシアム事業全般について>

あいち・なごやスタートアップ海外連携促進コンソーシアム相談窓口コンタクトポイント
(ジェトロ名古屋内  担当:瀧、広木)
Tel:052-589-6211 Fax:052-563-0170
E-mail:nag@jetro.go.jp
*****************************************************************